足の角質取りにおすすめのアイテムを症状別に5つ紹介!3ステップで簡単ケア

「足の裏がカチカチに硬くなり、ストッキングに引っかかりやすくなった」「足の裏が硬くなっているのを放置していたら、ひび割れてしまった」という方も少なくありません。

そんなカチカチのかかとは、3ステップで簡単にケアすることができます。

この記事では、足の角質ケアの方法を紹介します。症状別におすすめのアイテムを紹介しているので、あなたに合った解消法が見つかるでしょう。

足の角質が硬くなる主な原因は4つ

足の角質が硬くなる主な原因

足の角質が厚くなったり硬くなったりしてしまう原因にはさまざまな要因がありますが、大きな原因は主に次の4つが挙げられます。

  • 足の裏は乾燥しやすい
  • 長いターンオーバーで角層が厚くなる
  • 歩く刺激で角質が硬くなる
  • 代謝が悪くなると硬くなる

主な4つの原因を知り、症状の悪化を防ぐためにも詳しく見ていきましょう。

足の裏は乾燥しやすい

足の裏には皮脂腺がないため、水分を保持するための皮膚膜がありません。それが原因で乾燥しやすくなっています。

また、足先や手先などの末端部分は、ほかの身体部分より栄養成分が届きにくい仕組みになっているため、乾燥しやすい部分と言えるでしょう。

ほかにも足の裏は季節によっても乾燥の影響を受けやすい傾向があります。冷暖房も乾燥してしまう原因として大きいでしょう。

また、加齢とともに肌の保水力も低下してしまうので、足の裏の乾燥に影響してきます。

長いターンオーバーで角層が厚くなる

皮膚のなかでも、かかと部分はターンオーバーが約120日と遅く、角層が厚くなりやすいのが特徴です。顔の皮膚の場合、ターンオーバーは約28日なので、約4倍以上かかります。

角質がたまり、角層が厚くなっていくことで足裏の皮膚が硬くなってしまうのです。

歩く刺激で角質が硬くなる

かかとや足の裏は、日常生活の刺激でも角質が硬くなっていきます。特に自分のサイズに合わない靴は、足裏に負担が大きくなり、角質が厚くなってしまうでしょう。

とはいえ、イベント時はヒールなどを使用する場面もあるはずです。なるべく長時間の使用は避けるよう工夫をして使用しましょう。

代謝が悪くなると硬くなる

身体が冷えると、新陳代謝が悪くなり、足裏の皮膚も硬くなりやすくなります。

新陳代謝が悪くなると、足の裏も水分量が保持しにくくなり、結果的に乾燥や角質の厚みにつながるので注意が必要です。

硬くなった角質は「除去」と「保湿」でケアしよう

硬くなった角質は除去と保湿でケア

硬くなってしまった足の角質は「除去」と「保湿」でケアしていきましょう。

角質の除去を自宅でおこなう場合、かかとの症状に合ったアイテム選びが大切なポイントになります。

角質は「かかとの症状」でアイテムを変える

足の角質を除去するには、かかとの症状によって使い分けましょう。自宅で除去する場合、主に以下のアイテムを使用します。

  • やすりタイプ
  • パックタイプ
  • 刃タイプ

以下の表でかかとの症状に合ったアイテムをまとめました。

かかとの症状 症状に合うアイテム
「ガサつきの改善」「軽いひび割れ」「削りすぎたくない」「やすりタイプ」がおすすめ
「特別な日に備えたい」「削るほどではない」「肌に負担をかけたくない」「パックタイプ」がおすすめ
「ゴワゴワ角質の改善」「ストッキングが破れるほど深いひび割れ」「刃で削るタイプ」がおすすめ

やすりタイプは、使用後の効果がすぐに感じられます。また、やすりのキメによって削る量を調整できるのが特徴です。

注意点として、削りすぎないように気をつける必要があります。ほかにもやすりのキメによって効果が異なるので、かかとの症状によって使い分けましょう。

パックタイプは、一定時間ピーリング液に足を浸して角質を除去する方法です。徐々に古い皮膚が剥がれていくので、効果を感じるのに約1週間程かかるのが特徴です。

パックタイプの注意点として、ピーリング液の刺激が強すぎる場合があるため、敏感な人は使用に気をつけましょう。

刃タイプは、硬く分厚い角質も除去しやすく、やすり同様、すぐに効果を感じられます。

ただし、刃タイプは削りすぎてしまう可能性が高いため、ケガをしないよう注意が必要です。

自宅でもできる角質ケアのアイテムを紹介しましたが、かかと症状があまりにもひどい場合は病院に相談しましょう。

足の角質ケアは簡単3ステップ

ここではアイテムを使用した「足の角質取り 」を簡単3ステップで紹介します。お手入れの参考にしてください。

角質ケアの流れは以下のとおりです。

  1. 洗浄
  2. 角質ケア
  3. 保湿でケアしよう

洗浄は、「かかと」「足指」「足裏」をきれいに洗います。疲れた足指をほぐすように洗ってあげるとリラックスの効果も感じられるでしょう。

角質ケアは、やすりで優しく撫でるように厚くなった角質を削り取ってください。力を入れすぎないのがポイントです。

保湿はクリームをパーツごとに100円玉大くらいの大きさにとり、爪先から足裏まで、次に踵からすねまで足全体の凝りをほぐすようにマッサージしながら塗布していきましょう。 

パックタイプも同様に、使用後は保湿ケアをします。

足の裏の角質ケアは1週間に1度程を目安にしてください。保湿ケアは毎日することで、乾燥しにくくなるのでおすすめです。

足の角質取りと保湿におすすめのアイテム5選【メンズにも効果的】

足の角質取りと保湿におすすめのアイテム5選【メンズにも効果的】

次に足の角質取りと保湿におすすめのアイテム5選を紹介します。

  • かかとやすり
  • 電動角質リムーバー
  • かかとぷるぷるジェルシート
  • 魚の目・角質削り
  • かかとクリーム

かかとやすり

aogi かかとやすり
製品詳細21.5 x 5 x 1.5 cm
88 g
商品紹介・累計販売70,000個突破
・足裏のアーチにフィットする形状
・粗さが違う2種類のやすりを採用
・人間工学に基づいたグリップ設計
・水洗いでき清潔

口コミ

リーズナブルで使いやすい。他の商品を持っていますが、価格が3倍ぐらいします、この価格で足の角質取りが簡単にできるとは思いませんでしたが使ってみて満足です。

引用:Amazonカスタマーレビュー

持ちやすい。使いやすい。で、楽ちんで、かかとがツルンツルンになります。冬でもがさがさかかととは無縁です。

引用:Amazonカスタマーレビュー

踵のガサガサレベルがひどくて、いろんなものを試しました。電動のものも含めて。どれもイマイチでした。でもこれを使ってびっくり!面白いように削れます。おすすめです。

引用:Amazonカスタマーレビュー

累計販売70,000個の実績を誇るアイテムです。2種類のやすりと持ちやすさが人気で、水洗いもできるので清潔に保てます。

以下の記事でかかとやすりの口コミについて詳しく紹介しているので、利用者のリアルな感想を知りたい方はぜひあわせてご覧ください。

電動角質リムーバー

電動角質リムーバー
製品詳細17 x 12 x 4.5 cm
150 g
商品紹介・強力ローラー
・LEDライト付き
・スピードが調整できる

口コミ

お風呂で使うことができ、水洗いできるので清潔に保てます。充電式なので、電池を使う必要がないのも良いです。

引用:Amazonカスタマーレビュー

設置も削るのも結構パワーがあり個人的には満足です。ですが、とても粉が舞うので下に何か引いてなおかつマスクするかしないと結構削った皮が舞いました。

引用:Amazonカスタマーレビュー

大量の粉が取れます
硬い皮膚もしっかり除去されるのでツルツルです
やった後にしっかりクリームを塗らないとひりひりします

引用:Amazonカスタマーレビュー

USB充電式の電動角質ローラーは、疲れにくく、硬い角質にもアピールできます。2段階の速さに調整できる人気のアイテムです。

かかとぷるぷるジェルシート

かかとぷるぷるジェルシート
製品詳細・内容量:8枚
・サイズ(外装):幅140*高さ175*奥行20(mm)
商品紹介・ホホバオイル・ダービリアエキス・フルーツ酸などを配合したフットパック
・かかとやひざに貼って寝るだけなので、簡単
・朝まではがれにくい花形シート・ラベンダー・マリーゴールドのハーブの香り

口コミ

もう少し枚数あるといいなと思います。そしてツボ押しタイプも出たら嬉しいです!

引用:Amazonカスタマーレビュー

理想通りかかとケアになりました。

引用:Amazonカスタマーレビュー

何度かリピートして買っています。半分に切って使ったり、そのまま使ったりと欠かせません。近所に売ってないのでAmazonで購入しています。おすすめです。

引用:Amazonカスタマーレビュー

寝たまま使用できる足裏パックです。剝がれにくく、癒される香りもおすすめです。

魚の目・角質削り

魚の目・角質削り
製品詳細本体/15cm(重さ 19g) [1本入り] 【替刃10枚】
商品紹介・刃をあてて軽く引くだけで、表皮を薄く削りとれる

口コミ

魚の目が酷く良い物がないかと探していたところ、レビューを見て購入しました。以前は軽石などでこすっていましたが、この製品を使用したら薄っすらと皮が剥けるので痛みもなく綺麗に皮が剥けます。治りはしませんが皮が厚くなってきたら使用しています。

引用:Amazonカスタマーレビュー

はじめは使い勝手がわからず恐る恐る削ってみたが(深く入って血が出るかなと心配した)薄く削れてとても使い勝手がよかった。

引用:Amazonカスタマーレビュー

これまで使っていた物より細かく削れ使い易い。さすが医師が推薦している品物と納得しました。

引用:Amazonカスタマーレビュー

頑固な魚の目や角質には刃タイプの角質取りアイテムがおすすめです。とはいえ、やりすぎると危険なので扱いには注意が必要です。

かかとクリーム

かかとクリーム
製品詳細商品の重量:100 グラム
商品紹介・柔らかすべすべのかかと
・乾燥知らずのもっちり肌に
・全身に使えるトータルケアクリームでマッサージにも
・ベタつかない使用感ですぐに歩ける
・安心の日本製・無香料
・角質除去後の保湿に

口コミ

口コミ1位だったけれど、それほど期待していなかったが、かさつきが気にならなくなりました。気付く度にマメに塗っています

引用:Amazonカスタマーレビュー

購入後1週間くらいでかかとのカサカサがなくなりツルツルのかかとになりました!早く購入すればよかった!

引用:Amazonカスタマーレビュー

夏でもガサガサだったかかとがクリームを塗ってから、みるみる改善しました。クリームの伸びも良くて使いやすいです。

引用:Amazonカスタマーレビュー

角質取りの後には、必ず保湿をしましょう。保湿なしでは悪化してしまいます。

こちらの「もちもちかかとクリーム」はかかとだけではなく、全身に使用でき、マッサージクリームとしてもおすすめ。保湿効果は抜群です。

足の角質は毎日の保湿ケアで悪化を防ごう

足の角質は毎日の保湿ケアで悪化を防ぐ

足裏の角質が硬くなるのは「乾燥」「角質層の厚みが深くなる」が大きな原因として挙げられます。

硬くなってしまった足の角質は「除去」と「保湿」でケアが必要です。足の角質取りはかかとの症状によってアイテムを使い分けてケアしましょう。毎日の保湿ケアで悪化しないように予防も必要です。

足下専門のコンディショニングブランドaogiでは、たくさん歩いてたくさん支える、毎日がんばる足をしっかりケアするアイテムをご用意しております。

ぜひ、当店のアイテムで疲れた足を労わってあげてください。