- かかとやすりを買おうか迷ってるんだけど……
- どんな効果はあるの?
- 実際に使っている人の口コミが知りたい!
「角質を除去したい」「かかとのケアをしたい」という悩みを解決してくれる選択肢の1つがかかとやすり。
かかとやすりを検討しているけど、実際に効果があるのかお悩みではありませんか?
そこで、この記事ではぜひおすすめしたいaogiのかかとやすりについて、その特徴をはじめ私が実際に使った感想・ほかのユーザーのレビューなどをご紹介します。
こちらのかかとやすりが自分に合っているかどうか、効果的なかかとやすりかどうかについてチェックしているあなたに参考にしていただければ幸いです。
かかとやすりの特徴
それではまずかかとやすりの特徴について表にしてチェックしていきましょう。
価格(税込) | 980円 |
目の細かさ | #120 / #220 |
お手入れのしやすさ | ◎ |
推奨されている使い方かどうか | ◎ |
やすり部分の素材 | 耐水ペーパー |
購入サイト | Amazon |
送料 | 無料 |
価格
価格は税込み980円。
手に取りやすいお手頃価格ですので、新しいかかとやすりを試してみたい人にもおすすめです。
目の細かさ
粗目:#120
細か目:#220
かかとの状態に合わせて、粗い#120の面と細かい#220の面を使い分けることができます。
かかとやすりの本体部分には、ユーザーレビューを反映して目の粗さを明記してありますので、やすり部分を触らなくても目の粗さがすぐにわかります。
お手入れのしやすさ
使用後は水で洗い流して乾燥させるだけ。
軽石とは違い中まで乾燥させる必要もなく、耐水ペーパーが乾燥すればOKです。
推奨されている使い方かどうか
2021年4月現在のところ、販売されているかかとやすりのほとんどが同じ使い方を推奨されています。
1. かかとを温める
2. かかとを乾燥させてから使う
3. 使用後は保湿クリーム&保温・保護
aogiのかかとやすりは、Amazonの商品サイトにも明記しているだけでなく商品パッケージの裏面にも使用方法が記載されています。
類似商品の商品サイトをチェックしてみると「ふやけた状態で使う」ことを前提とした商品が多い印象ですが、ふやけた状態で削ると削りすぎたり傷が付いてしまう原因にもなりますのでご注意ください。
繰り返し正しく使うことで、きれいなつるつるのかかとが手に入りますよ。
かかとやすりの正しい使い方は以下の記事でも詳しく解説しています。
やすり部分の素材
やすり部分の素材は耐水ペーパーになっています。
紙と言えば木工で使う紙やすりを連想される人もいらっしゃるかもしれませんが、こちらで使われているのは耐水性の紙やすりが使われています。
ふやけるのも気にせず水で洗い流せますよ。
購入サイト
今回ご紹介させていただくかかとやすりはAmazonで購入することができます。
楽天市場やYahoo!ショッピングでも販売しているショップがありますが、いずれもAmazonよりは高値であったり送料の負担があったりと、Amazonより安いショップはありません。
送料
Amazonであればものにより送料が必要になりますが、aogiのかかとやすりは送料が不要です。
かかとやすりの良い口コミ
実際にかかとやすりを購入した方の良い口コミをまとめてみました。
★★★★★ 感動しました!
冬場は割れた鏡餅の様に踵がカチカチで、ひび割れた所が裂けて血が出て痛くなる程に酷かったです。
ずっと立ち仕事をしていたせいか、角質がかなり硬化しており、風呂上がりにクリームを塗っていましたがイマイチ効果が薄く、安かったので試しでこちらを購入しました。
一度使った時に感動しました!思わずおぉ〜!と声を上げた程です。
一定方向に擦ると、落ちる落ちる…。角質の粉が凄いですw
一度使っただけでかなりツルッとなり、驚きました。
それからは踵が綺麗になるのが嬉しくて、いつも風呂上がりに使っています。脚にはその後保湿クリームを塗って、靴下を履いて寝ます。
これだけでかなり改善されました、この価格でこのクオリティなら全然良いと思います。久々に良い買い物が出来て満足です◎
★★★★★ 文句なし
購入して約一月半。
週に一度使うかどうかですが、今のところ好調に使えています。
用途として、足の親指と小指の角質で歩行時に違和感を覚えるため削っています。
荒目側の面でやりすぎると出血しかねない程度によく取れます。
購入のきっかけ。
丁度この手の商品を調べた直後、泊まった施設の大風呂で国内メーカーの「かかとキレイ」に遭遇し、
使い勝手が良かったので買おうとしたらこちらを見つけました。
ぶっちゃけどう見てもコピー商品なので、安いだけなら買わなかったかもしれません。
ただ、ヤスリの番目が書かれていて改善努力はしているようなので「まあいっか」となりました。
書いてないと不便ですし。
★★★★★ 爪も研いでます
かかともゴシゴシ!切った爪もスリスリ!
便利です。
粗目で擦るとガッツリ角質が取れます。
そして、細目でスリスリして仕上げます。
もちろん濡らしての作業です。
それに、爪を研ぐのにも良いですよ。
スーッと軽く擦るだけで爪切り後の面取りができます。
良い物買いました
それに、販売者の方も親切そうです。
摩耗したら再購入します!
★★★★★ これからの時期に必須
かかとがガサガサでタイツなどを履く時に引っかかるので、本格的な冬になる前にかかとのケアがしたくて購入しました。
荒さが違うヤスリがついていて、仕上げに細かい方を使うとの事なので、裏目の説明の通りにやると、かかとがツルツルになってタイツが引っかかる心配がなくなりました。
仕上げに保湿クリームはつけた方がいいと思います!
握りやすいので、変に力が入りすぎる心配もないし、この商品自体を洗うことができるので、清潔に保管できるのも安心です。
これからブーツなど履く機会が増えて足がムレやすくなるので、ニオイケアのためにもこまめに使用しようと思います。
★★★★★ これはいい!
この時期になると、かかとがカサカサになりひび割れてくるのが悩みでした。寝る時も荒れたかかとがシーツにひっかかるので、毛玉になりやすいのでどうにか出来ないかと類似品で色々と試しましたが赤くなるだけで効果なし。この商品に出会ってからかかとに変化があり、すべすべになってきたような気がします。もっと早く出会いたかったなと思いました!
かかとやすりの悪い口コミ
逆に悪い口コミもまとめてみましたので、ご購入の際の参考にしていただけますと幸いです。
★★★☆☆ うーん
角質が取れた実感がわかず、すぐ粉が吹いて白くなるため、一回で使うのを辞めてしまいました
★★★☆☆ もう少し
もう少し細いほうが細かいとこを削りやすいと思いました。
★★☆☆☆ 1回使用して放置
踵ケアに良いかと思って購入しましたが、ものすごく粉が舞います。
以前使用していた物はそんな事が無かったのでビックリしました。
それだけ細かく削ってるということなのかもしれませんが…
もしこちらのかかとやすりが合わないと思った方は、他のおすすめのかかとやすりをご紹介している記事がありますので、合わせてご覧ください。
実際にかかとやすりを使ってみました
私も実際にaogiのかかとやすりをAmazonで購入。
私自身のかかとは鏡餅が付いていませんので、ガザガザかかとに悩む母にプレゼントし、私の代わりに使ってもらいました。
母が実際に使ってみた感想をご紹介します。
乾燥したままでも違和感がない
日頃かかとのがさがさが気になっているため浴室で軽石を濡らして使っていたため、濡らした状態でないと削ることに不安を感じていました。
ところが、かかとやすりを『乾燥した状態』で使うように伝えたところ、軽石のような違和感がなく使いやすかったようです。
母はあまり硬すぎる角質ではなかったため、軽く削ってもカスが落ちないのでこのような感じで使ってもらいましたが、角質がとても硬い人は下に新聞などを広げて角質の削りカスが散らばらないように工夫することをおすすめします。
実際の使用経過
(1日目)
(2日目)
使用前には細かいヒビが入っていましたが、かかとやすりを使った後にいつものように保湿クリームを塗って一晩経った後には、いくつか細かいヒビが消えていました。
2回の使用ですが、効果は一目瞭然です。
お手入れが簡単
軽石を使っていた母ですが、軽石だとなかなか中まで乾かないというデメリットがある反面、かかとやすりならすぐに乾くためお手入れが楽だという感想もありました。
使用後は水で洗い流して乾燥させればOKです。
男性にもおすすめ
私のかかとには角質がありませんので実際に使うことはできませんでしたが、母よりも硬い角質に悩む夫で試したところ、面白いくらいにポロポロと角質が粉状になって落ちました。
ガチガチの角質も滑らかな表面に。
男性ならではの足の親指の角質にも効果的だということがわかりますね。
こんな人にはかかとやすりはおすすめできない
- お湯でかかとの角質をふやかしてから使いたい人
- 即効性のあるかかとやすりが欲しい人
- コンパクトなかかとやすりをお探しの人
aogiのかかとやすりはほとんどのかかとやすりで正しい使い方として推奨されている方法をおすすめされています。
乾燥したかかとを削る方法ですので、かかとの角質をふやかして削りたいにはおすすめできません。
こちらのかかとやすりは、継続的に使用することでつるつるのかかとに仕上げることを目標にしています。
即効性はありませんのでご注意ください。
また、ガラス製のかかとやすりや軽石などコンパクトなかかとやすりをお探しの人におすすめするのは難しいでしょう。
他のおすすめのかかとやすりはこちらでご紹介していますので、合わせてチェックしてみてください。
こんな人はかかとやすりがおすすめ
- 持ちやすいかかとやすりをお探しの人
- 足にあまり負担をかけたくない人
- 信頼できるかかとやすりが欲しい人
- お手入れがしやすいかかとやすりをお探しの人
- 使いやすいかかとやすりが欲しい人
aogiのかかとやすりは持ち手部分も握りやすく、人間工学に基づいたフォルムに仕上げられていますので、削る際の手首への負担も軽減。
耐水性の紙やすりを起用していますので、軽い力でこするだけで角質が落とせるため、足にあまり負担をかけることなく角質ケアができます。
こちらのかかとやすりは、デビュー時からユーザーの声を元に改良を重ねてきた商品です。
メーカーにユーザーの声が届いたとしても、なかなか商品に反映されることはありませんが、貴重な声に応えることで信頼性の高いメーカーと評価されています。
また、水洗い&乾燥だけというお手入れのしやすさもおすすめポイント。
こちらもユーザーの声から採用されたレザー紐が持ち手の下部分に付いていますので、吊り下げて乾燥させやすい仕様となっています。
実際に使ってみると分かる、「使いやすいポイント」をしっかりと採用されていますよ。
女性だけでなく男性にも手に取りやすい形ですので、角質に悩む全ての人にぜひ一度お試しいただきたい商品です。